• フランス人初 日本茶インストラクターにより厳選されたお茶や茶器
  • JapanesefrançaisEnglishitaliangerman
0
カートは空です
メニュー
ここにタグライン・キャッチコピーなどを入れてください。

やぶきた

優れた日本茶品種で栽培面積は常に3/4を占めている。1953年に最初に登録された15品種の一つ。1908年に静岡の日本平で杉山彦三郎氏が地元の「在来」種から選抜、育成。1927年に静岡県農事試験場に移された。総合的に優れた品質が認められ60年代に入ってから日本中に広まった。栽培面積は90%にまで達する。さわやかで調和のとれた香りには力強さもしっかりあり、どのタイプの緑茶にも適している。日本茶全般をよく理解するためにおさえておくべき基本となるお茶。品種の早晩生はこのやぶきたを基準にして決められる。
並び替え: