• フランス人初 日本茶インストラクターにより厳選されたお茶や茶器
  • JapanesefrançaisEnglishitaliangerman
0
カートは空です
メニュー
ここにタグライン・キャッチコピーなどを入れてください。

おくはるか

埼玉20号と埼玉7号を交配して埼玉県で育成された品種。2015年登録。先祖には最も古いさやまみどり、やまとみどり、そしてもちろんやぶきたの名がある。耐寒性に優れた極晩生種。あの有名な静-7132の特徴となっている「桜餅」の桜葉様の香りの元である香気成分クマリンが多く含まれている。しかしおくはるかではあまりその香りは感じられない。それでも香りには個性があり、少し花香のあるメンソールのさわやかな香り。