• フランス人初 日本茶インストラクターにより厳選されたお茶や茶器
  • JapanesefrançaisEnglishitaliangerman
0
カートは空です
メニュー
ここにタグライン・キャッチコピーなどを入れてください。

べにひかり

鹿児島県枕崎の国立茶業試験場で育成された紅茶用品種。べにひかりと枕Cn1を交配。1969年登録。耐病抵抗性が強く収量も多く、良質な紅茶ができる。大いに期待されたものの1971年の紅茶の輸入自由化により生産が激減し、真価を示すことができなかった。独特の樟脳のさわやかな香り。早晩性:晩生
並び替え: