新着商品
果物、バター、焼いた木のみ
醗酵(酸化)度:★★★ / コク:★★★
渋み:★★☆
静岡県の有名な牧之原台地にある島田の生産者、三浦氏はここ数年来、国産紅茶で非常に注目を集めている一人です。
この春摘みのべにふうきは実にクラシックで奥深い味わいの紅茶で、また一番有名な国産の紅茶用品種の特徴が最もよい形で引き出されています。
淹れたお茶は、はちみつ、バターたっぷりのフルーツタルトや炒ったアーモンドを思わせる、お菓子のような力強く魅力的な香りがします。
口に入れた時の印象は強く、まず渋みが目立ちますが上品で、次に乾いた木の香り、そして甘く美味な印象となります。最後には、典型的な紅茶(ミルクをいれてもおいしい)とべにふうき両方の性質をよく保ちながら、見事な調和を見せてくれます。
芳醇で甘い香りが鼻をくすぐり、力強くしっかりとした味わいの紅茶です。
茶種 : 紅茶
産地 : 静岡県島田市切山
品種 : べにふうき
摘採 : 2025年5月14日
淹れ方のヒント
茶葉の量: 3g
お湯の量 : 150ml
お湯の温度 : 95-100°C
浸出時間 : 4min