洋梨、マンゴー、ミルク
うま味 ★★☆☆ / 渋味 ☆☆☆☆
コク ★★☆☆ / 火入れ ★☆☆☆
鹿児島県北部の霧島のお茶です。品種は中国種と交配して誕生したあさのかです。鹿児島茶というと全体的にごく平均的で個性に欠けがちですが、鹿児島でよく行われているようにかぶせてもあさのかには個性的な芳香があり、この地域にあって珍しいオリジナリティの風を吹き込んでいます。
淹れてみると香りはあっさりしていますが力強さがあります。このお茶のうま味を予感させる甘い香りと梨やマンゴーを思わせるフルーティーな香りです。
渋みは全くなく、なめらかで優しく繊細なうま味を堪能できます。あさのかのフルーティーな芳香もまたほんのり香ります。
軽めながら繊細なうま味と独特の香りがあり、食欲をそそる上品であっさりとした煎茶ですが、鹿児島のお茶としてはオリジナリティ溢れる煎茶です。
茶種: 普通蒸し煎茶
産地: 鹿児島県霧島市牧園町
品種: あさのか
被覆: 10日間 (直がけ)
摘採: 2025年4月27日
淹れ方のヒント
茶葉の量: 4 g
お湯の量 : 70 ml
お湯の温度 : 70°C
浸出時間 : 60秒