新着商品
直掛け被覆でハサミ摘みされた宇治田原産の玉露です。品種は宇治の覆い下茶用の優れた品種の一つ、うじひかりです。
バニラと植物が感じられる甘い芳香は、弱めですが奥深い香りです。
口に含むとまず、ごく繊細で上品なうま味が感じられます。次に赤い果実のキャンディの他、苦みのあるアーモンドの香味があり、ほんのりとジューシーな梨も思い起させます。全体としてはまだ植物っぽさがあり、バランスが良くしっかりとしています。
直掛けですが宇治玉露の典型で、十分なうま味があり力強く、とてもまろやかで飲みやすいお茶です。
茶種 : 玉露
産地 : 京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺
品種 : うじひかり
被覆: 20日間 (直がけ)
摘採 : 2025年5月14日
淹れ方のヒント
茶葉の量: 4g
お湯の量 : 40ml
お湯の温度 : 60°C
浸出時間 : 90s