飴、グリーンピース
うま味★★★☆ / 渋味★☆☆☆
コク★★★☆ / 火入れ★★☆☆
滋賀県信楽町の山あいに位置する朝宮は、古くから茶の産地として知られ、一般にはほとんど知られていませんが煎茶通の間ではとても高く評価されています。
ここでご紹介するのは、日本で最も広く栽培されている品種「やぶきた」から作られた煎茶です。「やぶきた」は日本茶を理解する上で欠かせない基礎ともいえる品種で、品質の点でいまだ他に並ぶものはありません。
この朝宮の煎茶からは、偉大なる「やぶきた」の焙煎したヘーゼルナッツとバニラの甘い香りが立ちのぼり、そこに青みと乾いた木のニュアンスが加わります。口に含むと、とてもバランスが良くまろやかで、ほどよいうま味とほんのりとした渋みが感じられます。余韻は甘く、贅沢で、味わい深さが長く口に残ります。
二煎目以降はウッディな香りと青々しさが強くなりますが、甘いバニラの香りもまたしっかりと残ります。渋みは非常にひかえめで、まろやかな味わいを最初から最後までお楽しみいただけます。
まさに至高のお茶であり、煎茶愛好家の誰もが虜になる逸品です。
茶種 : 普通蒸し煎茶
産地 : 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮地区奥山
品種 : やぶきた
摘採 : 2025年5月12日
淹れ方のヒント
茶葉の量: 4g
お湯の量 : 70ml
お湯の温度 : 70°C
浸出時間 : 60s