• フランス人初 日本茶インストラクターにより厳選されたお茶や茶器
  • JapanesefrançaisEnglishitaliangerman
0
カートは空です
メニュー
ここにタグライン・キャッチコピーなどを入れてください。
  • 茶托 小判型 (錫製)
  • 茶托 小判型 (錫製)
  • 茶托 小判型 (錫製)
  • 茶托 小判型 (錫製)
  • 茶托 小判型 (錫製)
煎茶道という煎茶のお茶会が発達した江戸時代には、数多くの茶器が作られました。その中にはもちろん、茶托も含まれています。特に錫で作られた茶托は最上の品とされてきました。1300年以上の歴史を誇る職人技が刻まれた器です。
大阪に錫の技術が広まったのは17世紀のこと。以来、その技術を受け継いできた大阪浪華錫器の小判型の茶托です。茶托に施されたさまざまな植物のモチーフが艶やかでなめらかに映える模様は、筆で1つひとつ描がいたあとに酸性の溶液に器を浸して溶かし、塗料で描いた図柄だけを残して“イブシ”と呼ばれるざらりとした表面を作り、模様を浮き上がらせて、なめらかさを残したものです。最後にイブシ表面に漆を塗り、深みのある濃い色合いに仕上げています。
φ 9.0cm × H 2.0cm
茶托の底径: 3.2cm

※セット商品ではないため、表示価格は茶托1枚の値段になります。
※茶托の模様については、お客様に代わり当方でお選びいたしますが、ご要望などがありましたら承ります。ただし、在庫状況によってはご希望に添えない場合もございます。
. ※1つひとつ手作りされているため、写真の画像とは色合いや形状が若干異なることがあります。どうぞご了承ください。

使用上のご注意 :
・錫は柔らかい金属ですので、衝撃を与えると変形することがあります。
・冷凍庫で保管しないでください。
・食洗機で洗わないでください。
・電子レンジ不可
・直火で使用しないでください(錫の融点はかなり低温の235℃)。

茶托 小判型 (錫製)

TIN-36-009-0000

発行ポイント: 410 pt (410円)
8,250円
送料:
・ヤマト便は8,000円(税込み)以上のお買上げで送料無料
・クリックポストは2,200円(税込み)以上のお買上げで送料無料
※サイズ制限の為、茶器や一部のお茶(商品名直下にされている製品番号の末尾に”_X”がつくお茶)はクリックポスト配送非対応です。ご了承ください。

ギフトについて:
お好きなお茶を3-6種類、ギフトボックスに詰め合わせたオリジナルギフトの作成が可能です。詳しくはギフトボックスの商品ページをご覧ください。

海外配送時の税金及び手数料について: 外国の一部の国、特にEU域内では、お品物の配達時に税金や手数料(関税、現地の付加価値税及び、郵便局の徴収手数料の合計額)が別途請求されますのでご留意ください。 また徴収手数料につきましては、一部の国、例えばフランスにおいては現地の郵便サービスのウェブサイトにて前払いすることで減額できる場合があります(発送後にお知らせする追跡番号が必要です)。

商品画像について: 写真に関するご注意:商品の色や形が写真と若干異なる場合がございます。


現在のレビュー: 0

関連商品