ミルキー、花
うま味★★★☆ / 渋味☆☆☆☆
コク★★☆☆ / 火入れ★☆☆☆
うじみどりは京都府茶業研究所で宇治在来種の実生から選抜された、京都で誕生した品種です。覆い下茶向け品種とされていますが、他の京都品種と比べてうま味がほんの少ししかありません。また覆いをしてもしなくても独特の香りがあり、評判がよくありません。ところがこの個性によって逆に、私たちにとっては興味深い品種なのです。
この15日間覆いをした和束のかぶせ茶はミルキーな香気にほのかな花香が合わさって食欲をそそられます。この香りの組み合わせは萎凋したお茶を思い起こさせるのに、このお茶は全く萎凋していないのが面白いところです。
このうじみどりはかぶせ茶にしてはかなりあっさりとしていて、うま味は心地よくしつこくありません。
渋みは感じません。
特徴のある香りで個性的なかぶせ茶ですが、とても飲みやすいお茶です。
茶種 : かぶせ茶
産地 : 京都府相楽郡和束町杣田
品種 : うじみどり
被覆: 15日間 (直がけ)
摘採 : 2025年5月5日
淹れ方のヒント
4g
お湯の量 : 60ml
お湯の温度 : 60°C
浸出時間 : 70s